私が RSS をチェックしなくなったワケ

Twitter を始めるまで、Google Reader を毎日数時間かけて読み漁ってた。
あれはいい。
読みたい記事だけが読みにいけるし、専門の新聞みたいなもんや。
.
それが Twitter を始めてからばったりやんだ。
.
正確には 非公式の RT が流行ってから。
.
Twitter にハマったのは、iPhone の情報を集めるのに便利やったから。
だから最初の頃は、iPhone を持ってる人ばかりフォローしてた。
そしたら、iPhone に関するニュースが続々と入ってきた。
有益なリンクをくれる人は片っ端からフォローした。
逆にかぶる内容の人はフォローしなかった。 取捨選択。
どうもそっち系の人らは、同じ趣味で交流したいようで、ブロガー同士褒めあっている姿をよく目にする。
そこは興味ないので、1人フォローすれば、その仲間たちはフォローする必要ないと判断。
ゆえにオフ会なんてのも行かない。飲めないだけやけどw
.
さて、良記事だけを Tweet してくれる Twitter をチェックしてると、RSS を読んでるヒマがない。
実際最初は「また読むの忘れた」とか、「未読か溜まってきたな」とかそんな有様。
でも気づいたら、IT Pro も、TechCrunch も、チェックしなくてもいいという状態になってた。
フォローしてる人が、記事に対しての感想を RT してくれてたから。
私はそれを読むだけで気になる情報はほとんどチェックできてた。
RSS Reader は一応アプリなんかも持ってるけど、未読が 999件のまま。
だって便利だと思ってた Reader よりも Twitter のほうが便利になったから。
.
例えば、毎日100件の記事が新着であったとする。
RSS なら、そのうちの30件くらいを拾い読みできる。
その中でも、興味ないネタを読んで時間を無駄に過ごしたと感じることもあれば、チェックして、よかったと思うものもある。
でも Twitter なら、確実に興味が湧く記事ばかりが40件ほど流れてくる。
私はそこから読みたいのだけを絞って選べる。
RT でコメントがついてるから。
.
タイトルだけの RSS だと「どういう意味?」と思ってもクリックしてしまう。
でも Twitter なら、コメントがオススメ記事かどうかを判断させてくれる。
何気にすごいことだと思う。
自分でも、どうでもいいネタを読んだらコメントつけて残したりしないと思う。
だから、同じサイトの RSS をチェックしてる人を数人フォローしておけば、もう RSS Reader はいらないと思う。
.
ただ問題は、私のように RSS をチェックしなくなる人が増えたら、私のとこまで良記事が回ってこなくなることだ。
なのでフォローさせてもらってる人らには、今まで以上に最新記事をあさって欲しい。
.
わがままな話やけど^^;