「実力のいたばし」「伝統の隅田川」

.
今夜も行ってきました 花火♪
いやぁ 特等席寄りの場所はいいね ナイアガラもくっきり観えた!
.
(※ この文章は Mixi のをコピペしてまス 語尾がスなのはそのせいでス)
.
ってことで まいど!o(^o^)oごんべえ♪でス!
.
先週に引き続き 今週末も行ってきました
そして来週も東京湾大華火祭に行くつもりでス!
雨降るなよw
.
さて タイトルの件でスが 東京では 夏になるとあちこちで花火をやってまス
それこそ 神宮球場では 毎日やってるし すぐ隣のディズニーも毎日やってるようでス
他にもさいたまも電車ですぐやし 横浜や多摩川なんかもすぐ
ちょっと足を伸ばそうとすれば 栃木やら鎌倉やらも観れる
もちろん 都内でも 足立区 いたばし 隅田川 江戸川 東京湾大華火祭 などなど
有名所だけでもこんだけあるし それ以外にもあちこちでやってまス
.
その中でも 伝統の隅田川 と 実力のいたばし は 同じ日にかちあったら どっちにする?
ってくらい競い合ってるようでス
.
隅田川は場所的に 川が狭いので 大型の花火は上げられません
その代わり 数で勝負でした
もう休憩する間もないくらいw
一息つけるかな? なんて油断してたら もう次の連続が始まりまスw
侮れません
.
で 今日行ってきた 実力のいたばし
.
実はこのいたばし 荒川を挟んで向かい側の 戸田橋と同時開催なんでス
なので単純に打ち上げ数は他より少なめに書いてありまスが 実際は両方観れるので
およそ倍だと思ってくださいw
隅田川と違う特徴を上げましょう
・広い河川敷なので 尺玉が上げられまス
※ 尺玉とは 一尺(30cm)もある玉 ボウリングの玉が20cmちょいなんで それよりもデカい!
さらに 二尺玉(小学校の机が横幅60cm)も上がりまス
・二箇所同時に見える
隅田川も 第一第二の二箇所でやってまスが これは同時に観れるとしたら どこかのビルに入れてもらえないとムリでス
普通にしてたら 屋形船にでも乗らないとムリっぽい
それがいたばし・戸田橋花火大会では 同じ会場やん!ってくらい近くでやってまス
逆に困るのは どっちを観たらいいのか迷うことでス
ただのスターマインやと思って 反対側に目を奪われてると 急にスーパースターマインに変わってたり 連発で眩しかったりしまス
・会場が広い
隅田川では 場所取りに失敗すると ずっと歩き続けることになりまス
はい 場所が取れないのでス
で警備さんの案内のままに あっちへフラフラ こっちへフラフラと まともに観ることもできません
それがいたばしは 取り敢えず河川敷に着いたら どこからでも観れまス
当然 近いほうが迫力もあるし 振動も伝わってくるので みんな近くで観ようとしまス
最悪取れなかったとしても その辺で適当に観れまス これは広さの勝利
・アナウンスが聞こえる
ってか 隅田川には アナウンスがあったのかすら不明
だって 今年は目の前で見てたのに それらしき声は聞こえなかったから・・・
花火のプログラムや 提供先の名前を聞くのも ちょっとした楽しみやのにw
今日も(名前は忘れたから仮名)「はなちゃんとえっちゃんとその飲み友達」みたいな名前で紹介されてて周りは大爆笑してたのよw
.
はい 散々いたばしを褒めたところで 今日のレポでスねw
19時開始やったから 17時に家を出ました
浮間舟渡の駅を降りると すでにすごい人波
ってか 電車は通勤ラッシュのように「押されました」w
で 河川敷に入ると 目の前に広がるのは ブルーシートと人
でも そこからでは遠いので 西の方へ進む
ちょうど陽が落ちるとこやったから 眩しかった
なんとか去年と同じ 有料席の隣まで行ったんやけど なんか去年いてた場所には 関係者がぎょうさんたむろしてて そこに行ったら即排除 といったふいんき(←なぜか変換できない
一段下がって 通行の妨げにならなそうな場所に腰をおろス
喉乾いたから下の売店でジュースを買う
戻ったら 老夫婦に取られてた・・・
一人だとこれがあるねんなw
でそこから数m離れたとこに座る
障害者席と書かれた看板があって 看板がジャマで観れないかも? とか思いながら待機
19時になるころ 私の後ろにも 結構人が座ってた
あれ? 去年はしつこく警備さんきてたのになぁ・・・
で なかなか始まらんなぁ とか思ってたら 会長さんの挨拶が始まって 19:10頃開始
最初から飛ばしまス いたばし
おもろいのが いたばしはスターマインがいつまでも続く
その頃 戸田橋は 尺玉級のをばんばん上げる
でいたばしが尺玉を上げると 今度は戸田橋がスターマインでにぎやかになる
ちなみに座ってた場所が 浮間舟渡寄りやったんで 微妙に戸田橋のほうが近い
なので 尺玉も 戸田橋のほうがデカく聞こえたw
高島平のほうの会場にいる人は いたばしのほうがデカかったんやろなぁ
で 19:30を過ぎた頃 匠の技 ってことで 10発の 凝った花火が
上がってる最中に ポンポンを爆発しながら 最後にデカいのが上がるのがほとんど
その最後のってのが それはもう見事!
カラフルだったり 広がりが凄かったり あれ? 消えた・・・ と思ったらあちこちから出てきたりw
そして一番最後に紹介されてた匠がすごかった
なんてのかな? 4重やねん
さらに ちっさいのんが その枠内で爆発してるから 歓声も4回聞こえる感じw
分からんやろなぁ ビデオに撮っておけばよかったw
で 匠の技が終わったら 今度は戸田橋が ・・・ なんだっけ?「戸田橋を見よ!」だったか「これが戸田橋だ!」だか そんな名前でやってた
スターマインをw
それが最初はただのスターマインなんやけど 時間が経つにつれて どんどん高くなっていって
最後の方は 尺玉級のんが連発!
分かる?
もうこれだけでラストなんちゃう? ってくらいの盛り上がり
で それが終わったら 「引き続き 前半をお楽しみください」
っておい! これから後半になりまス じゃなくて 引き続き「前半」・・・
これやから ここの花火はやめられないw
で あとは たまに休憩が入りながら 寂しいのから うるさいのまで ぎょうさん上がりました
あれ 二尺玉超えてるやろ? ってのも途中ありましたね
.
そうそう 関係ないけど 花火を観る ちょっとしたうんちく
・おっきい花火は 高〜〜くまで上がりまス
これは低い位置からデカいのを爆発させたら 地上まで届いてしまうからでス
・登ってく火球がデカいのは 何かありまス
デカいだけの場合もあるし 仕掛けがしてあったりってことも考えられまス
まぁ 鳴るまでに時間がかかるのは 期待してください ってことw
他にも 花火の名前「スターマイン」「柳」「菊」「土星」みたいなのがいろいろあるんでスが
それらも覚えておくと また楽しいかも知れません
いいサイトないかな?
.
でプログラムも終盤に差し掛かり 20:30 を過ぎた頃 メインの一つ ナイアガラの滝が始まりました
私のいてた場所からは ちょうど端を含めて 数百m先まで観れる位置やったから 綺麗に観れました
あれ 入口付近に座ってた人 絶対見えなかったと思う
で それが終わったら 前に座ってた女の子二人組は とっとと帰ってしまいました
おい! これからが今日一番のメインやんか!
そしてアナウンスも「みなさま お待たせしました」から始まる 終了の挨拶
で 通称「やけっぱち花火」が打ち上がる
もう 残りの予備も全部打ち上げろ! ってくらいの勢いで どんどん上がる!
スターマインかと思ってたら それ尺玉じゃね? ってかまぶし過ぎるんやけどw
ついでにうるさい! って
もうすべてにおいて 最高!
2〜3分だか 5分だか分からんけど これだけでも見ごたえあるよ ってくらいの花火でした
それを見届けてから 帰りました
荷物は飲み終わったジュースの空き缶だけw
で 帰りもやっぱり 駅の改札でばば混み 電車は比較的空いてた 密着はしてたけど^^;
.
いや〜楽しかった いたばしもまた来たいとこでスね
そして来週は 東京湾大華火祭 今年は風上から観てやろうと思ってまスw
.
でも 私の中で一番は やっぱり足立区かな?